足場・仮設事業

松島架設では、企画、設計、施工を一貫して自社で行い、足場・仮設工事において誠実に責任を果たします。

お客様の工事目的を深く理解し、安全な工法と効率性を追求することで、現場の要求に最も合致した解決策を提供します。

works_img01

橋 梁 吊 足 場
安全な吊足場施工、隙間ゼロ
※循環式ブラスト工法の養生までお任せください


床版補修・塗替え・ブラスト養生・橋梁撤去など、工事種別に応じた最適な足場を提供いたします。

[工法]在来吊足場、パネル式システム吊足場

works_img02

法 面 足 場 / 構 台
急傾斜地といった過酷な条件下でも、安全対策を万全に講じた上で、強固な構台を設置します。

 

大口径ボーリングやロックボルト構台など、
工事種別に応じた最適な足場を提供いたします。
[工法]単管足場、システム足場(MA工法)

works_img03

建 築 足 場

効率と安全を重視し、工事全体の品質向上に寄与する作業しやすい足場を提供します。

 

戸建て住宅から大規模建造物まで幅広く対応し、新築、改修、解体の工事種別に応じた最適な足場を提供いたします。
[工法]くさび緊結式足場、枠組み足場、次世代システム足場

works_img04

そ の 他
高強度架台、支保工、ダムゲート足場、素屋根工事、あらゆる種類の足場や特殊な施工に対応しています。

仮 設 工


 

works_img05

仮 桟 橋
現場の条件に応じた最適な設計と、安全性を重視した施工を提供します。

works_img06

コ ル ゲ ー ト パ イ プ
土木工事用の仮排水路や骨材ビンに幅広く利用されます。現場の環境に合わせた設置工事もお任せください。

 

works_img07

パ ネ ル 式 防 護 柵
設置・撤去が容易な防護柵で、衝撃に強く、落石・自然災 害から通行車両を守ります。 

足場・仮設

仮設計画の立案から図面作成、施工に至るまで、
一貫した対応を行い、確実かつ安全な施工をお約束いたします。

works_img01

【橋梁吊足場】
安全な吊足場施工、隙間ゼロ
循環式ブラスト工法の養生までお任せください

床版補修・塗替え・ブラスト養生・橋染撤去など、工事種別に応じた最適な足場を提供いたします。
[工法]在来吊足場、パネル式システム吊足場(セーフティSKパネル)

works_img02

【法面足場】
急傾斜地においても安全対策を万全に講じ、強固な構台を設置

大口径ボーリング構台やロックボルト構台など、工事種別に応じた最適な足場を提供いたします。
[工法]単管足場、システム足場(マルチアングル工法)

works_img03

【建築足場】

足場の品質、対応に関する不満を解消します

戸建て住宅から大規模建造物まで幅広く対応し、新築、改修、解体の種別に応じた最適な足場を提供いたします。
[工法]くさび緊結式足場、枠組み足場、次世代システム足場

works_img04

【その他】

その他、高強度架台、支保工、ダムゲート足場、素屋根工事など、あらゆる種類の足場や特殊な施工に対応しています

鋼構造物

仮桟橋、防護柵の設置や重量機械の移設、据付け

works_img05
works_img06
works_img07

工事のご依頼について

松島架設では、工事に関するご依頼やご相談を常時受け付けております。

施工に加え、仮設計画の検討・提案から仮設図および構造計算書の作成まで、一貫したサポートを提供いたします。些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。

当社は、一般建築、土木、橋梁、プラント工事など、多様な工事に対応可能です。作業所や環境に応じた柔軟な対応と高い専門性をもって、安全で効率的な施工を実現いたします。

pixta_27765259_M

ご依頼・お問い合わせの流れ

1,お問い合わせ

ご連絡は、電話またはメールフォームで承っております。

メールでの問い合わせには、担当スタッフより迅速にご返信を差し上げます。

AdobeStock_211633154
次へ

2, 現地調査・打ち合わせ

 

ご依頼内容に基づいて、担当スタッフが直接現地を訪問し、実地調査と詳細な打ち合わせを行います。

 

AdobeStock_312202857
次へ

3,施工方法の提案・お見積り作成

調査結果と打ち合わせ内容をもとに、最適な施工方法とお見積りを作成し提示いたします。

ご不明点に関しては、あらゆる角度からしっかりとご説明いたします。

pixta_47911681_M
次へ

4,ご契約

提案内容にご納得いただけましたら、契約手続きを進めさせていただきます。

契約後には、着工日や資材搬入などの詳細について綿密な打ち合わせを行い、工事の準備を進めます。

AdobeStock_53914090
次へ

5,着工

準備が整い次第、工事を開始します。

施工中は安全を最優先に確保し、ご近所への配慮を心掛けながら作業を進めます。進捗状況については定期的にご報告し、工期内での完了を目指して進行いたします。

IMG_9562